こんにちは、
ゲスト
さん
九州会
会長挨拶
活動案内
組織図
地区会
北九州地区会
会長挨拶
活動案内
福岡地区会
会長挨拶
活動案内
筑後地区会
会長挨拶
活動案内
佐賀地区会
会長挨拶
活動案内
長崎地区会
会長挨拶
活動案内
熊本地区会
会長挨拶
活動案内
大分地区会
会長挨拶
活動案内
宮崎地区会
会長挨拶
活動案内
鹿児島地区会
会長挨拶
活動案内
委員会
総務委員会
委員長挨拶
活動案内
研修委員会
委員長挨拶
活動案内
システム開発員会
委員長挨拶
活動案内
[システム開発委員会便り]
情報ネットワーク委員
委員長挨拶
活動案内
広報委員会
委員長挨拶
活動案内
[九州の風]
福利厚生委員会
委員長挨拶
活動案内
財務委員会
委員長挨拶
活動案内
組織増強委員会
委員長挨拶
活動案内
研修スケジュール
入会案内
リンク集
お問い合わせ
サイトマップ
家族信託をテーマに研修会を開催
~ 講師の人柄伝わる講義 ~
宮崎地区会では、平成29年10月12日(木)宮崎グリーンホテルにおいて「家族信託の考え方と基礎知識~願いが叶う!想いが実る!新しい財産管理の切り札~」というテーマで研修会を開催しました。
講師に、司法書士でMJS税経システム研究所客員講師の河合保弘氏をお招きしてご講義頂きました。
河合氏は、現在司法書士法人ソレイユの代表司法書士、一般社団法人家族信託普及協会顧問、中小企業経営再建紛争解決センター長をされ、民事信託のエキスパートとして、ご活躍されています。
当日の講義は、①民法上の所有権と信託の相違、②信託の機能と信託の税務、③信託の種類及び活用法、④信託設定までのプロセス、⑤信託事例の解説でした。普段多くの信託活用に携わっておられ、信託関連の執筆も多数ある河合氏の研修を受講し、信託は財産管理、資産承継及び事業承継対策において、有用な活用手法であることを知ることができ、非常に勉強になりました。
ところで、河合氏の第一印象から最初芸術家を連想しましたが、大変明るいお人柄と豊富な実務経験に基づく明解なお話しを聴講することができました。
河合氏は来年3月に、ご自身が設立された事務所の運営を後進に譲られ勇退されるとのことで、来年以降は河合氏の講義を受講できなくなるのではないかと案じております。
また是非とも、この宮崎の地で河合氏のご講義を拝聴できますことを切に願っております。
[ 宮崎地区会 鳥越 正太郎 ]
Copyright (C) kyushu miroku kaikeijin kai. All Rights Reserved.
宮崎地区会では、平成29年10月12日(木)宮崎グリーンホテルにおいて「家族信託の考え方と基礎知識~願いが叶う!想いが実る!新しい財産管理の切り札~」というテーマで研修会を開催しました。
講師に、司法書士でMJS税経システム研究所客員講師の河合保弘氏をお招きしてご講義頂きました。
河合氏は、現在司法書士法人ソレイユの代表司法書士、一般社団法人家族信託普及協会顧問、中小企業経営再建紛争解決センター長をされ、民事信託のエキスパートとして、ご活躍されています。
当日の講義は、①民法上の所有権と信託の相違、②信託の機能と信託の税務、③信託の種類及び活用法、④信託設定までのプロセス、⑤信託事例の解説でした。普段多くの信託活用に携わっておられ、信託関連の執筆も多数ある河合氏の研修を受講し、信託は財産管理、資産承継及び事業承継対策において、有用な活用手法であることを知ることができ、非常に勉強になりました。
ところで、河合氏の第一印象から最初芸術家を連想しましたが、大変明るいお人柄と豊富な実務経験に基づく明解なお話しを聴講することができました。
河合氏は来年3月に、ご自身が設立された事務所の運営を後進に譲られ勇退されるとのことで、来年以降は河合氏の講義を受講できなくなるのではないかと案じております。
また是非とも、この宮崎の地で河合氏のご講義を拝聴できますことを切に願っております。